留守番カレー ✩ 山吹や迷った時の母の声
みなさん
土日が終わりました
つぶやく十七音
- うっかりと花見逃して穀雨かな
- 夏色に化粧している夕焼け雲
- 山吹や迷った時の母の声
最近 嬉しいのは
ムラゴン日記で 孫、子ども、夫・妻のことを書いている人を見かけることです
昔からおいでかもしれませんが 身近な話題として読むと ホッとします
内容が ちょっとやばい時とか喧嘩とか 食い違い 意志不疎通 もありますが、そうでないと さらにホッとします
出来栄えの良い子を(有能な夫や妻を)自慢されると チェンネル変えちゃいますが
「ああ うちと似ているな」
「同じような苦心をしているのかな」
と感じると 安心するというか 自分にも元気が湧きますね
孫っちーず
今日は お留守番を頼まれてお出かけして
カレーを作って食べてきました
ただそれだけですが
同居をしてないですし
車で五十分ほどかかりますし
飲まない旦那さんですし
孫のところに顔を見にいくのが 楽しいです
娘は(かあさん)は
スノーマンのフィルムコンサートに 行ったのでした
けんちゃんゆうちゃんは 毎日何時頃寝るの?
と質問してみたりすると ちゃんと答えられるんです
驚きます(納得もする)
十時に寝るのは遅いなあ、もう少し早く寝なさい
留守番カレー
今の子どもたちは
おとなしいのかねえ
男の子は特に
小2小4です
テレビを見ないのですねえ
二人で仲良く顔寄せ合って漫画や勉強の本を読んでいたのかな
静かなもんです
宿題にはなかなか取り掛かりません

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。